Quantcast
Channel: kenji matsuokaのニッキ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 342

Google Play In-app Billing (アプリ内課金)

$
0
0
AndroidのGoogle Playではアプリ内課金を使うことができます。
これにより無料アプリとして多くの人に使ってもらいながら、ヘビーユーザーからは課金してもらうことが可能になります。
アプリ内課金(Google Play In-app Billing)について訳していきます。
原文

in-app Billingはアプリ内でデジタルコンテンツを売ることが出来るGoogle Playのサービスです。
あなたはメディアファイルや写真などのダウンロード可能なコンテンツやゲームのレベルや薬草、付加サービス、機能などを含む幅広いコンテンツを売るためにこのサービスを利用することができます。
販売を行うプロダクトでin-app Billingを使用できます。
・standard in-app products(一度のみの請求)
・subscription(繰り返し、自動的に請求)
in-app Billingサービスを使ってアイテムを売る場合、in-app productかsubscriptionに関わらず、アプリケーションが金銭の取引を直接処理する必要がないようにGoogle Playが全てのチェックアウトの詳細を取り扱います。
GooglePlayはアプリ購入用と同じチェックアウトバックエンドサービスを使用するため、ユーザーはいつもと変わらないお馴染みの購入フローを経験します。
Google Playを通じて公開したあらゆるアプリでin-app Billingを実装できます。
Android marketパブリッシャーアカウントとGoogle Checkout Merchantアカウント以外特別なアカウントや登録は必要ありません。

アプリケーションにin-app billingを統合するのを助けるために、Android SDKはどやってアプリ内でのstandard in-app productsとsubscriptionで販売を行うかのデモンストレーションを行うサンプルを提供します。

はじめるために、下のドキュメントを読み、Selling In App Productトレーニングクラスを受けてください。

概要(翻訳中)
 In-app Billingの基本的な概念の説明。

Version 3 API(翻訳中)
 最新バージョンのIn-app Billingにおける実装の詳細やAPIリファレンス

販売を行うためにIn-app Billingプロダクトを確立する(翻訳中)
 このレッスンではあなたはGoolge PlayでIn-app Billingプロダクトを指定してプロダクトの詳細を問い合わせる方法を学びます。

In-appBillingプロダクトを購入する(翻訳中)
 このレッスンでは、In-app Billingプロダクトで購入し、購入されたアイテムが消費されたのを記録し、アイテムの詳細を問い合わせる方法を学びます。

In−app Billingパウリケーションをテストする(翻訳中)
 このレッスンではIn-app Billing機能が正しく機能していることを確認するためにテストする方法を学びます


Except as noted, this content is licensed under Creative Commons Attribution 2.5. For details and restrictions, see the Content License

Viewing all articles
Browse latest Browse all 342

Trending Articles